fc2ブログ

あひるあげは。

あひる農園のパセリに住み着いたのを発見されたキアゲハくん。

通常は駆除されるところをお願いして見逃してもらって3週間。

今朝、無事に綺麗な羽根を朝陽の中で輝かせて飛び立って行きました。

あひる先生撮影のキアゲハ君の様子です。

パセリからトマトの支え棒へと移動してサナギになりふ化する様子をざっくりと。

「蝶は敵です」と公言して憚らないあひる先生も寛大なる心で見守ってくれました。



0626.jpg



0627.jpg



0629A.jpg



0629Bjpg.jpg



0704.jpg



0705.jpg



0707.jpg



0709.jpg



0715A.jpg



0715B.jpg



0715C.jpg



元気でね、キアゲハくん。 もう、帰ってくるんじゃないよ。
スポンサーサイト



テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

宮野さんの野菜。


ニラキムチ春雨炒め


ニラは冷蔵庫に残っていたキムチと焼豚、ニンニクと一緒に炒めて最後に
軽くナンプラーで味付け。 緑豆春雨も短くカットしてお湯で戻して投入。

いつものへんこ山田の金ごま油がもうすぐ無くなっちゃうので、冷凍庫に隠してある
自家製ラードで炒めて煮玉子をのっけて完成。

食べるときは煮玉子を崩して一緒に食べます。

昨晩はもう1品。


バーニャカウダ


宮野さんの野菜をバーニャカウダでがっつり。

無農薬の野菜はとても大変なのに、宮野さんちの野菜は甘くて瑞々しい優しい味。

ニンジンの皮もタワシで泥を落としてそのまま食べます。
安心して食べられる野菜に感謝感謝の夕ご飯。








本日のあひる農園の収穫。

0701_1




本日のあひる農園の収穫。

少しずつ夏の気配です。雨に濡れても野菜だけは悲しくない。



続きを読む

プロフィール

家鴨飯店

Author:家鴨飯店
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード